商品の詳細
古代から現代にいたるまでの、人と生きものの交流を集大成した不朽の名作として今も名高い「世界大博物図鑑」です。
著者は、博物学研究、図像学研究の大家であり、かつ「帝都物語」などの小説家であり、希代のコレクターであり、テレビのコメンテーターやタレントでもある鬼才・荒俣宏。その荒俣が私財をなげうって蒐集した貴重な博物画で構成された美しいビジュアルと、単独で書き下ろされたとはにわかには信じがたい膨大な量の知識が詰め込まれています。つまり、この大著は、荒俣の編著でも訳書でもなく、著書であることに凄みを感じざるを得ません。
現在は、ハンディサイズの普及版が刊行されていますが、本出品は1987から1994年に刊行された四六判ハードカバーの重厚な大型本です。当時、1万3000円~2万円の価格で販売されていました。ソフトカバーのこじんまりした普及版とは段違いの迫力があります。
1巻:蟲類
2巻:魚類
3巻:両性・爬虫類
4巻:鳥類
5巻:哺乳類
別巻1:絶滅・希少鳥類
上記6巻のセット売りです。
合計定価8万円越えの貴重な品物になります!
長期保管品になるのでカバーや外側に汚れやヤケ等あり。
ページ数が多いので完璧に確認はできてないと思いますが、
本の中は綺麗でした。
写真にて状態の確認をお願いします。
あくまで長期保管の新品とご理解の上、ご購入をお願いいたします。
管理番号【MP-SA18】
著者は、博物学研究、図像学研究の大家であり、かつ「帝都物語」などの小説家であり、希代のコレクターであり、テレビのコメンテーターやタレントでもある鬼才・荒俣宏。その荒俣が私財をなげうって蒐集した貴重な博物画で構成された美しいビジュアルと、単独で書き下ろされたとはにわかには信じがたい膨大な量の知識が詰め込まれています。つまり、この大著は、荒俣の編著でも訳書でもなく、著書であることに凄みを感じざるを得ません。
現在は、ハンディサイズの普及版が刊行されていますが、本出品は1987から1994年に刊行された四六判ハードカバーの重厚な大型本です。当時、1万3000円~2万円の価格で販売されていました。ソフトカバーのこじんまりした普及版とは段違いの迫力があります。
1巻:蟲類
2巻:魚類
3巻:両性・爬虫類
4巻:鳥類
5巻:哺乳類
別巻1:絶滅・希少鳥類
上記6巻のセット売りです。
合計定価8万円越えの貴重な品物になります!
長期保管品になるのでカバーや外側に汚れやヤケ等あり。
ページ数が多いので完璧に確認はできてないと思いますが、
本の中は綺麗でした。
写真にて状態の確認をお願いします。
あくまで長期保管の新品とご理解の上、ご購入をお願いいたします。
管理番号【MP-SA18】
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##本##アート・デザイン・音楽
商品の状態:
新品
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
未定
発送までの日数:
2~5日
商品の説明
超最新作! 激 世界大博物図鑑 荒俣宏 6巻セットやや傷や汚れあり
最新のクチコミ
#本・雑誌・漫画#本#{{products_title}} この商品は私のお気に入りです
- 日向雏田さん
- 18歳
- アトピー
- クチコミ投稿 3件
購入品
本・雑誌・漫画のデイリーランキング
-
-
最高品質
♥ ワンポールテントL ブラック T8-200-BK DODDoD
¥16379.00